プロフィール

はじめに

はじめまして。
「ゆーま」です。

当ブログでは、僕が悩んでいた不安障害について自身の経験したことを書いていきます。
同じ悩みの方の励みに少しでもなれば嬉しいです。

あとは副業全盛期の時代です。

不安障害だけでなくても、様々な理由から会社での生活に限界を感じている人が多いと思います。
8年以上アフィリエイトをしているため、WEB制作やSEOなどの情報も書いていきますので、読者の皆さんが少しでも脱サラや在宅ワークに近づければ幸いです。

あとは、フリーター時代にダブルワークをしていたのと、サラリーマン時代は人事部付で広報をしていた経験から、ダブルワークや副業などの労務リスクについても情報提供できればと思っています。

経歴や趣味

名前:ゆーま
性別:男
年齢:平成2年生まれ
血液型:A型
スキル:WEB制作・ブログアフィリエイト・トレンドアフィリエイト・PPCアフィリエイト
趣味:スノボー・ライブ参戦・漫画・アニメ

ビジネスとの出会い

生まれは神奈川県です。

高校時代はバンド活動に励み、大学在学中はスノボーサークルに入っていました。

大学生あるあるですが、19歳くらいの時に一瞬ネットワークビジネスにハマりました。

そして親に怒られ、今でも当時の友達から、ことあるごとにネズミ講といじられてます。笑

しかし、僕にとっては非常に重要なターニングポイントで、ネットワークビジネスとの出会いをきっかけに本当に起業とか目指すようになります。

21歳の時にトレンドアフィリエイトを始めて、半年でアドセンス月収10万円を達成しました。

廃業と就職

一応大学は出ていたので新卒で某大手不動産会社に就職しましたが、当時すでにアドセンスの月収が15万ほどまで伸びていたので、サラリーマンが耐えられず1ヶ月で退社。笑

携帯ショップで派遣社員とかしながらトレンドアフィリエイトを拡大していき、確か23歳前後くらいだったと思いますが、月収20万を超えたとこで専業アフィリエイターとして独立しました。

その後1年ちょっとは非常に順調で、月収20万前後を安定して稼いでいて、ピーク時は月収40万も届きそうな勢いでした。

正直人生楽勝って思っていた矢先、グーグルアップデートに瞬殺されて、一晩で収入が0円になります。

僕の人生を振り返ってもこの絶望に叶う絶望はまだ味わっていません。笑

当時は実家を出ていたので、生活の為にとりあえずバイトしなきゃと思い、昼はコールセンター、夜は居酒屋という過重労働生活が始まります。

しかし、運が良かったのかアフィリエイター時代の知識を買われて、広報としてバイト先のコールセンターで正社員になります。

新卒1ヶ月で退社した僕ですが、巡り巡ってサラリーマンに落ち着きます。笑

不安障害の発病と退社

サラリーマン時代は広報として、会社のホームページの管理、社内イントラシステムの管理などを中心に、簡易的なWEB制作に従事しました。

ありがたいことに役職も頂き、情シスも兼任で見るようになり、少しづつ業務の幅が広がってきたのですが、突然不安障害が発症しました。

直接的な原因は不明ですが、まぁ普通に考えて会社でのストレスが原因だと思います。

順風満帆なのにどうして?と思われそうですが、僕が本当に頑張りたかったのはアフィリエイトですので、遅くまで残ったり休日も色々と勉強したり、会社の仕事を頑張れば頑張るほど、アフィリエイトに使う時間が減り、それでもサラリーマンとして上手くいっているんだからと、自分に言い聞かせ会社の仕事を頑張る。結局、そうやって自分に嘘をついていることが、ストレスに繋がったのではないかなと思っています。

会社の仕事もアフィリエイトも同じ仕事なのに本当に不思議ですよね。

不安障害になったことがきっかけで、仕事に大切なのは労働時間の多い少ないとかではなく、自分の幸福度がどれだけ高いかが重要なんだと気づきました。

ずっと副業でアフィリエイトは続けていて、トップアフィリエイターと言われるようなレベルではないですが、8年以上稼ぎ続けています。

そうした中で、もう一度専業でアフィリエイトがやりたいという思いが日増しに強くなっていきました。

また、サラリーマン時代に出会ったWEB制作という仕事もフリーランスで挑戦してみたいという気持ちも強くなり、不安障害もかなり悪化していたため、いっそのこと退社しちゃおうということで、改めてフリーランスとして再出発しました。

掲載情報について

掲載されている情報については全て著者が自らの経験上で思ったことを記載しており、間違った情報や古くなった情報が混じっていることがございます。

ご利用にあたってはご自身の責任でお願いいたします。

あくまでも個人の情報発信のブログですので、温かい目で応援していただければと思います。

著作権や肖像権

画像や動画などの著作権や肖像権には細心の注意を払っていますが、ネット上の情報をまとめているという性質上、意図しない形で著作権や肖像権を侵害している場合がございます。

画像・動画・記事の削除要請に関しましては誠心誠意お答えいたしますので、その際はお問い合わせフォームよりご連絡ください。

SNSでの利用について

記事ごとにも「いいね」ボタンを設置していますが、公式のfacebookページを所有しておりますので、そちらの「いいね」ボタンをご利用いただければ、ご自身のフィード内に更新情報が流れます。

また、facebook内では「シェア」ボタンを押せば友人に記事を紹介することができますので、お気に入りの記事があった場合には、ぜひご活用下さい。

※ただいまfacebookページは停止しております。

Twitterに関しても記事ごとに「ツイート」ボタンを設置していますので、お気に入りの記事があった場合にはそちらをクリックするだけでご自身のアカウントからつぶやくことが出来ます。

公式のTwitterアカウントでは更新情報や最新ニュースを定期的に配信していますので、ぜひご利用下さい。

法的表記

その他法的な記載に関しましては、以下のページへお進みください。
1.特定商取引法に基づく表記
2.プライバシーポリシー